柳家喬太郎 柳家三三
二人会

メール・お問合せ


-----------------

<ご連絡先>

多治見市文化会館
(火曜休館)
〒507-0039
岐阜県多治見市
十九田町2-8
Tel 0572-23-2600
Fax 0572-23-7555
柳家喬太郎 柳家三三 二人会

H25年3月7日(木)に終了しました。 多数のお客様のご来場、ありがとうございました。
多くのお客さまより、アンケートを頂戴いたしましたので、その一部を紹介させていただきます。

2013年 3 月7日(木) 公演



柳家喬太郎 (やなぎや きょうたろう)


平成元年 柳家さん喬に入門、前座名は「さん坊」。
平成5年  二つ目昇進「喬太郎」と改名。
平成12年 真打昇進。古典・新作、両方で発揮される独創性と工夫に評価が高い。個性的な新作でも有名。

平成17年〜19年 国立演芸場 花形演芸大賞・大賞(3年連続受賞)
平成18年 文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)受賞。


柳家三三 (やなぎや さんざ)

平成5年 柳家小三治に入門。
平成8年 二つ目昇進。「三三」と改名。
平成18年 真打昇進。

平成18年林家彦六賞
平成19年文化庁芸術祭大衆芸能部門「新人賞」
平成19年 彩の国落語 「大賞」
平成20年 花形演芸大賞 「金賞」
平成21年 花形演芸大賞 「大賞」

柳家三三オフィシャルサイト http://www.yanagiya-sanza.com/

・本日、初めて落語をきいたのですがとても面白かったです。こんなに面白いとは思いもしませんでした。ちょっとハマリそうです。(40代女性)

・聴けて幸せでした。お二人を呼んでくださってありがとうございました。またぜひ、開催してください。(30代女性)

・喬太郎は面白い。落語は面白いのが一番!腕は、ともかく面白い。(失礼。本当に面白い!)権太郎師匠の後継者。三三は本格派だ。全国都道府県を独演会で回っている。大したものだ。いずれ、大名跡を継ぐ器だろう。華があるともっと良い。(60代男性)

・非常にクラシックな会でした(50代男性)

・三三さん、すごくよかったです。(50代男性)

・二席ずつ よかったです。前座なしというのもいいですね。喬太郎師匠は、一席は新作かと思いましたが…二人会というのも二人とも聴きたい噺家さんだとお得ですね。3,000円は安い!(50代女性)

・2時間大変楽しい時間を過ごせました。これからも、落語公演を期待しています。(60代女性)

・すごーく、おもしろかった。(不明)

・とても楽しかった。ぜひまた呼んでほしいです。(30代女性)

・とても眠たかった。(40代男性)

・名人2人を呼んで頂いてありがとうございました。2人の噺は最高です。又、呼んでね この2人で。(50代男性)

・ただおおもしろいだけでなく、知識 仕草などさすがと感心しました。(70歳以上女性)

・マイクの調子がやや気になる。最初の喬太郎さんの時は聞きづらかった。(70歳以上女性)

・今夜の喬太郎・三三は二人ともステキ良かったです!楽しかった!(年齢不明女性)

・よかった(60代男性)

・とても面白かった。2人とも上手ですね。(70歳以上女性)

・大好きな喬太郎さん三三さんを見れて大変良かったです。又、呼んで下さい(50代男性)

・春らしい話が、聴けてウキウキしました。セントラルライナー一度も乗ったことがありません。今度乗ってみようと思います。(40代女性)

・とても楽しかった。愛知から来たかいがありました。(20代女性)

・喬太郎さん三三さんという当代の人気の二人会という、東京などでは考えられない贅沢な落語会、それぞれ芸風の違うお二方の芸を堪能させて頂きました。名古屋から主人と義母と3人で車で来た甲斐がありました。只、喬太郎さんの演目はどちらも最近よく演じられるものだったのでもう一工夫ほしかったです。(50代女性)

・「たいこ腹」・・・太郎のご意見バリもう打ってほしかった。「花見のあだうち」・・・演技のチャンバラが、だんだんはじけたようになっていくのがおもしろかった。「加賀の千代・うどん屋」・・・いずれも冬の話で、ビミョーな季節に合っていたと思います。(40代女性)

・楽しかったです。(40代女性)

・うどん屋、ひきこまれました。「オレがこんなにうれしいんだ 父親の太兵衛はさぞかしうれしいだろう」にジワッと熱いものがこみあげました。喬太郎師匠、大熱演、ありがとうございます(50代女性)

・柳家喬太郎はおもしろい 柳家三三もうまい 来年もぜひよんで下さい 職員さん達はとてもしんせつです(70歳以上女性)

・お二人とも大好きな落語家さんでファンにとっては夢のような二人会です、ということで県外からおじゃましました。以前にもこの文化会館には来たことはあり駅からウロおぼえで歩いてきました。(前は恐らく志らく師匠だった記憶です)四席ともメジャーな噺でしたが、やっぱり落語はいいなと思えるものばかりでした。あったかい鍋焼きうどんが食べたくなりました。(50代女性)

・大人気の落語家さんを一度に聴けてとてもよかったです(40代男性)

 

【主催】
多治見市文化会館

【お問合せ】
多治見市文化会館
(8:30-21:30 火曜休館) 
TEL 0572-23-2600