たじみ能

メール・お問合せ

-----------------

<ご連絡先>

多治見市文化会館
(火曜休館)
〒507-0039
岐阜県多治見市
十九田町2-8
Tel 0572-23-2600
Fax 0572-23-7555
たじみ能

H24年8月25日(土)に終了しました。 多数のお客様のご来場、ありがとうございました。

多くのお客さまより、アンケートを頂戴いたしましたので、その一部を紹介させていただきます。

演目: 能 「船弁慶(ふなべんけい)」   観世銕之丞(観世流)

 壇ノ浦の合戦で勝利をおさめ平家滅亡に功績をあげた源義経でしたが、兄・源頼朝に「天下を取られるのでは」と疑惑を持たれて追われる身に。義経の愛妾である静香御前も一緒に行動していましたが、弁慶の進言で静御前のみ都へ戻ることになりました。別れの宴で白拍子を舞い、涙ながらに義経の未来での再会を願います。いざ出発となった時、船が出たとたんに風が吹き荒れ、壇ノ浦の海で滅ぼされた平家一門の亡霊が洋上現れ…。

演目: 狂言「靭猿(うつぼざる)」     野村又三郎(和泉流)

 大名が狩りの道中で猿引(猿回し)と子猿に出会います。子猿の毛並みがあまりに綺麗なので、大名は自分の靭(矢を入れる筒)に子猿の皮を使うからと、猿引に猿を殺させようとします。いざ猿引が猿を殺そうと杖を振り上げると、それを見た猿は芸の催促かと思い、その杖を取って芸をおこないます。その無邪気さに心打たれ、猿引は猿を殺すことができず、泣き出してしまい…。

2012年8月25日(土)公演

・多治見でこのような能が楽しめるとは思わなかった。わかりやすくてとても面白かった。舞台の大きさ等は本物に近いのだろうが、橋掛りの短さ、他いろいろな制約があっただろうが、演出者、出演者の努力に感激した。(70歳以上女性)

・最初の清水師の説明が”鑑賞教室”的でなくて良かった。小猿さん、本当によくやりました!お兄ちゃんも!!(50代女性)

・猿がかわいかった(狂言)。内容もよくわかった(能)。(60代女性)

・鼓、笛、等、主役はもちろん大変良かった。(60代男性)

・鼓や太鼓と笛の効果音に日本の芸能のすばらしさを発見致しました。(70歳以上女性)

・地方での能公演 楽しみにしております。(60代女性)

・船弁慶の圧巻の舞台を堪能しました。子役がよく演じられた事に感心いたしました。(60代女性)

・初めて拝見をいたしました。機会がありましたら、他の演目も是非観たくなりました。(40代男性)

・大鼓、小鼓、太鼓、笛、etc、迫力がとってありよかった。演技も大変良かった。(60代女性)

・狂言は人間の情がよくあらわれていた。能には精神性を感じた。静、知盛、弁慶、鼓がよかった。特に静、知盛。中学生・高校生に見せてほしい。(60代男性)

・楽しみにしていました。名古屋まではなかなか行けませんので。(70歳以上女性)

・知盛がとてもこわかったです。(30代女性)

・結構そつのない演技、さすが本物のプロ。何事も精進、見て頂くという姿その心意気が素晴らしい。今、年を重ねた私も”芯”が通ずる、通す。何事にも当てはまると思います。私は今日ここに参加出来た事に感謝致し、人生を見なおすとてもいい機会を与えて頂けた事に幸を感じます。どちらも子役は素晴らしい演技を見せて頂きました。(60代女性)

・狂言は、4才の小さなお子様がよくぞここまでと思いました。お兄ちゃんの太郎冠者もすばらしいです。これからの成長が楽しみです。体験してからのお能でしたので、一人一人の役割等をよく理解できました。素晴らしいに尽きます。ありがとうございました。(60代女性)

・音響にくふうがほしいと思います(60代女性)

・全体に目を通せる様、前勉強も出来、とても熱心に見ました。一人一人の役にも力が入り、軽い疲労を覚える位力が入りました。(60代男性)

・ステキでした。(50代女性)

・良かった。(60代男性)

・大変良かったです。お猿さん可愛いですね。(40代男性)

・初めての能で楽しませてもらいました。子供の可愛さが心に残りました。(70歳以上女性)

・とてもよかった。はじめてみたけれど、能の楽しさが伝わりました。子方の方達にはびっくりしました。これからもがんばって下さい。又、みたいです。(60代女性)

・初めて能を見ました。分かりやすく好きになりそうです。(50代女性)

・わかりやすく、初心者でも楽しめました。(50代女性)

・狂言、うつぼ猿の子方がとても楽しかったです。(50代女性)

・おさるがかわいかった。知盛よかったです!正面が通路で席少なくなっているのが残念です。席固定なので仕方ないけど…。(10代女性)

・始めに解説があり分かりやすかったです。見どころなども教えていただけたので、更に面白く見させていただきました。(40代女性)

・たのしくみさせていただきました。(50代女性)

・ずっと見たいと思っていた「うつぼ猿」と「船弁慶」が1度に見られて、とてもぜいたくでした。「うつぼ猿」はかわいい子方の動きを楽しませてもらいました。「船弁慶」では、おはやし、装束を含め全身で能を楽しむことができました。特にクライマックスでは息をのむほどで、風が起きたような感覚まであり、別世界に来たようでした。ありがとうございました。是非また多治見で能の公演をお願いします。(30代女性)

・初めて能を観たのですが、とても迫力があり、良かったと思います。子方も、とても愛らしかったです。(30代女性)

・感動致しました。(特に子供さんの芸にも!!)日本伝統の芸能を改めてみなおす機会に恵まれました。静の動きの中に激しさを感じました。(60代女性)

・多治見で能を見ることができて、とても良かったです。能楽堂はシキイが高いので。これからも続けてください。子方がとてもかわいらしかったです。(20代女性)

・「お話し」で、わかりやすく解説があって、よかった。野村又三郎師と2人のお子さんの熱演に感激。又三郎師を高校生の頃から拝見していますので。義経役・子方さん、将来立派なプロに成長されていく事でしょう。(70歳以上男性)

・船弁慶すばらしかった!静御前の美しさ!息を詰めて見入ってしまいました。静かに涙が流れました。謡もつづみも、生と死の境をさまようものを、きびしく律する音で、それが何とも悲しく美しく(所作のすばらしさ!)、幽玄の世界にひたれました。狂言もわかりやすく、お猿さんの皮をはがされなくてよかった!泣いたり、わらったり、ほろっとしたり。今も昔もかわらない人の情を感じ入りました。(50代女性)

・全指定が良かった。駐車場もあり、来場しやすい。(60代女性)

・まったくの未体験だったので、楽しめるかどうか心配でしたが、能や狂言に対しての敷居が低くなりました。ぜひまたこのような機会をつくっていただけるとうれしいです。(50代女性)

・初めての能鑑賞でしたが、又観てみたいと思います。良い時間がもてました。(60代女性)

・狂言は、ほとんどのセリフが分かりました。洗練されていて、現代劇として見ることができました。能は、音楽を聞くつもりできましたが、前半と後半のコントラストはみごとでした。後半の激しさには、おどろきました。(60代男性)

・初めてなので、良く知らない事ばかりでしたが、衣装、音楽、その他色々楽しめました。(50代女性)

・多治見の文化会館で参加出来たことは大変うれしく思いました。再び行われることを願っております。(70歳以上女性)

・一度は本物が観たいと思っておりましたので、よい機会があり、ありがとうございました。よかったです。(70歳以上女性)

・初めて見ましたが、とても感動しました。(60代女性)

・とても良かったです。(60代女性)

・能は初めてだったが、とても面白かったです。(40代女性)

・船頭の方が、シズカが舞っている間に船をこいでいたのは、そういったシャレなのでしょうか?すてきでした。(20代女性)

・能、狂言を見られて良かったです。(60代男性)

・お話しを聞いてから見たので、よく理解出来、楽しめました。高校生以来の能と狂言でしたが、歳を経ているので人物に対して、心情の理解が出来たように思います。(60代女性)

・初めて、本物の狂言、能をみました。感動を強く受け、とてもよかったです。(60代男性)

・子どもの姿が、かわいくてよかった。(60代女性)

・後ろの松がほしかった。(60代女性)

【主催】
多治見市文化会館

【お問合せ】
多治見市文化会館
(8:30-21:00 火曜休館) 

TEL 0572-23-2600