|
★小泉公民館で開催するイベント・講座のご案内
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
齊藤順子コンサート
~音楽の花束をあなたに~ |
 |
 |
 |
 |
チケット販売開始日 : 12月6日(土)窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
オペラから唱歌まで多彩な音色で魅了する齊藤順子が ひと足早く、春をお届けします。
| 日時 |
2月1日(日曜日)14:00開演 (13:30開場) |
| 出演 |
齊藤順子(ソプラノ)、 山矢志野(ピアノ) |
| 入場料 |
1,000円 (全席自由席) |
 |
 |
 |
 |
 |
たじみ子どもの権利の日協賛事業 |
 |
 |
 |
 |
えいごであそぼ!ハッピークリスマス |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
チャーリー先生たちと一緒に英語で楽しくあそぼう!
| 日にち |
12月21日 (日曜日) |
| 時間・対象・定員 |
①9:10~9:50 年中以下の子どもと保護者(15組)
②10:10~10:50 年長~小学2年生まで(30名)
③11:10~11:50 小学3~6年生まで(30名) |
| 講師 |
チャーリーサウルス |
| 参加費 |
300円 |
| 持ち物 |
飲み物、タオル |
 |
 |
 |
 |
 |
エンジョイオアシス |
 |
 |
 |
 |
出演者募集 スゴ技キッズ キラリ★ショー |
 |
 |
 |
 |
募集期間 : 12月6日(土)~1月31日(土)まで |
 |
 |
 |
 |
 |
3月8日(日)午後に開催する「スゴ技キッズ キラリ★ショー」の出演者を募集します。
個人でもグループでもOK。
ジャンルも問いません。
ステージ上で特技を披露しませんか。
| 開催日 |
3月8日 (日曜日) |
| 時間 |
午後 (スタート時間は出演数によって決定します) |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
18歳まで |
| 出演時間 |
3分程度 |
| 参加例 |
ダンス、楽器演奏、ダブルダッチ、けん玉、
マジック、漫才、ものまね など |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
カンタ刺しゅうでブローチ作り |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 12月6日(日) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
インドの西ベンガル地方で生まれた刺繍技法です。
複雑な模様は並縫いで描かれており、手本となるモチーフや下絵もなく、作り手の個性や癖・想いがそのまま作品の魅力となる不思議な刺繍です。
| 日にち |
1月27日 (火曜日) |
| 時間 |
9:30~12:00 |
| 講師 |
mayu |
| 参加費 |
1,500円(材料費含む) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
9名 |
| 持ち物 |
針山、糸切ばさみ、糸通し、必要な方は老眼鏡 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民のための健康講座 |
 |
 |
 |
 |
知って得する!認知症予防のための活動 |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 12月6日(日) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
気分よく自分らしく暮らし続けられるように、日々の生活について考え直してみましょう。
| 日にち |
1月22日 (木曜日) |
| 時間 |
13:30~14:30 |
| 講師 |
寺下美智子 (県立多治見病院リハビリテーション科) |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
50名程度 |
| 持ち物 |
飲み物 |
 |
 |
 |
 |
 |
公民館&交流センター連携事業 |
 |
 |
 |
 |
ふれあい囲碁・将棋交流会 |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 12月1日(月)10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
囲碁・将棋を通じて、技を競いながら地域を越えた交流と親睦を深めましょう。
| 日にち |
2月23日 (月曜日・祝日) |
| 時間 |
13:00~16:00 |
| 場所 |
市之倉公民館 大ホール |
| 参加費 |
300円(当日会場にて支払い) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
40名程度 |
| 持ち物 |
飲み物 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
門松づくり |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 12月6日(日) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
公民館玄関に飾る門松を作ります。
ノコギリを使った作業なども経験できます。
普段できない体験を一緒にしませんか。
新年を迎える準備をしましょう。
| 日にち |
12月27日 (土曜日) |
| 時間 |
9:00~11:00 |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
中学生・高校生 |
| 持ち物 |
軍手、汚れてもいい服装、水分補給のための飲み物 |
|
 |
 |
 |
 |
シルバーカレッジ |
 |
 |
 |
 |
歌って健康!心は虹色 |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
ピアノ伴奏に合わせて、懐かしい歌を歌いましょう。
みんなで楽しく歌いながら健康になりましょう♪
| 日にち |
10月27日
11月10日・24日
12月8日・22日
1月26日
2月9日・23日
3月9日 (月曜日・全9回) |
| 時間 |
13:15~14:35 |
| 講師 |
国枝直子 |
| 参加費 |
3,600円(歌集をお持ちでない方は別途1,100円) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
50名程度 |
| 持ち物 |
歌集、水分補給のための飲み物、A4ファイル |
|
 |
 |
 |
 |
シルバーカレッジ |
 |
 |
 |
 |
みんなでららら♪音楽健康講座 |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
認知症予防講座として大人気!
歌って!笑って!健康に!誰もが知っている懐かしい歌を歌いながら体を動かし、簡単脳トレをしましょう!
第1木曜コース
日時 |
10月2日・11月6日・12月4日・1月8日・2月5日
(木曜日・全5回)13:15~14:45 |
第3水曜コース
日時 |
10月15日・11月19日・12月17日・1月21日・2月18日
(水曜日・全5回)10:00~11:30 |
| 講師 |
羽山園美 (音楽療法士) |
| 参加費 |
各2,000円 |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
各30名程度 |
| 持ち物 |
水分補給のための飲み物、動きやすい服装で |
話し相手や仲間づくりができる 高齢者の交流の場です。
お茶を飲みながら楽しい時間を過ごしましょう。
お気軽にご参加ください。
12月はクリスマスかいをします。
| 日にち |
12月2日 (火曜日) |
| 時間 |
10:00~11:30 |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
どなたでも |
| 持ち物 |
水分補給のための飲み物 |
| 共催 |
北栄地域包括支援センター |
|