|
★小泉公民館で開催するイベント・講座のご案内
 |
 |
 |
 |
 |
小泉公民館まつり ステージ部門 |
 |
 |
 |
 |
第32回 ドリーム オン ステージ |
 |
 |
 |
 |
入場 : 無料 |
 |
 |
 |
 |
 |
小泉公民館利用団体による、年に一度のステージ発表です。
楽器演奏やダンスなど、一年の成果をお見せします。
ぜひ ご家族みなさんでお越しください!
| 日時 |
11月9日(日曜日)12:00スタート |
| 出演団体 |
①ハーモニカ喜音
②エアロレディース
③尺八西園流普竹会
④ウクレレアロアロ
⑤レイ イリマ
⑥ウィンドハーモニー IN 多治見
⑦ひだまりカフェ
-休憩-
⑧オカリナ「セラート」
⑨混声合唱団コーロ・ヴィヴァーチェ
⑩小泉吟詠会
⑪おりべマジッククラブ
⑫マジッククラブまほうの家
⑬心とカラダハッピーダンス
⑭アマービレハーモニーズ
⑮ウルプアレフア
⑯ふれあい小泉 健康部会
⑰東海うるまの会
-休憩-
⑱ピリアロハ
⑲日本舞踊西川流「柚李の会」
⑳小泉太極拳クラブ
㉑フラ オ イイヴィ
㉒J-STYLE
㉓ダブルダッチスクールクローバー
㉔ナイスバディベリーサークル
㉕子育てサークル bonnie kids
|
 |
 |
 |
 |
 |
たじみ子どもの権利の日協賛事業 |
 |
 |
 |
 |
えいごであそぼ!ハッピークリスマス |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 11月1日(土) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
チャーリー先生たちと一緒に英語で楽しくあそぼう!
| 日にち |
12月21日 (日曜日) |
| 時間・対象・定員 |
①9:10~9:50 年中以下の子どもと保護者(15組)
②10:10~10:50 年長~小学2年生まで(30名)
③11:10~11:50 小学3~6年生まで(30名) |
| 講師 |
チャーリーサウルス |
| 参加費 |
300円 |
| 持ち物 |
飲み物、タオル |
 |
 |
 |
 |
 |
小泉・市之倉公民館2館合同事業 |
 |
 |
 |
 |
新春を彩るアレンジ花 |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 11月2日(日) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
お正月を寿ぎ、一年の幸せを願うお花を飾りましょう。
| 日にち |
12月28日 (日曜日) |
| 時間 |
10:00~11:00 |
| 講師 |
美萌の会講師 |
| 参加費 |
1,700円(材料費含む) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
20名 |
| 持ち物 |
花切ばさみ、持ち帰り袋 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
伝承料理 こんにゃくづくり |
 |
 |
 |
 |
申込み開始日 : 11月2日(日) 窓口9:00~、電話受付10:00~ |
 |
 |
 |
 |
 |
芋からこんにゃくをつくりましょう。
また、簡単な料理をして、お昼ご飯をみんなで一緒にいただきます。
| 日にち |
11月26日 (水曜日) |
| 時間 |
10:00~13:00 |
| 主催 |
多治見市食生活改善推進員協議会小泉支部 |
| 参加費 |
300円(材料費含む) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
12名 |
| 持ち物 |
マスク着用、エプロン、三角巾 |
 |
 |
 |
 |
 |
認知症予防講座 |
 |
 |
 |
 |
笑顔で脳トレ★コグニサイズ! |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
脳トレをしながら体を動かします。
間違えても大丈夫。笑って楽しみましょう!
| 日にち |
11月21日 (金曜日) |
| 時間 |
10:00~11:30 |
| 講師 |
板倉倫子 |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
30名程度 |
| 持ち物 |
室内シューズ、タオル、飲み物、運動できる服装で |
 |
 |
 |
 |
 |
こいずみオープンサークル |
 |
 |
 |
 |
汗あせ!~楽しく脂肪燃焼ダンス |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
11月からはじまる新規サークル(エアロビ)の体験会です。
軽快な音楽に合わせて、心も身体もリフレッシュ!
運動不足、ダイエット、気分転換に思いっきり汗をかきましょう。
| 日にち |
11月21日 (金曜日) |
| 時間 |
10:00~11:30 |
| 講師 |
板倉倫子 |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
30名程度 |
| 持ち物 |
室内シューズ、タオル、飲み物、運動できる服装で |
 |
 |
 |
 |
 |
こいずみオープンサークル |
 |
 |
 |
 |
スポーツ吹矢で楽しく健康に |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
スポーツ吹矢の体験会です。ストレス解消、脳の老化防止、内臓機能の活性化、骨盤底筋の鍛錬、腹式呼吸の鍛錬など、ワイワイと楽しく活動しましょう。お気軽にご参加ください!
| 日にち |
10月10日・31日 (金曜日) |
| 時間 |
10:00~12:00 |
| 講師 |
三宅重 (日本スポーツウェルネス吹矢協会公認指導員) |
| 参加費 |
100円(マウスピース代) |
| 対象 |
どなたでも |
| 持ち物 |
運動できる服装、室内シューズ、水分補給のための飲み物 |
|
 |
 |
 |
 |
シルバーカレッジ |
 |
 |
 |
 |
歌って健康!心は虹色 |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
ピアノ伴奏に合わせて、懐かしい歌を歌いましょう。
みんなで楽しく歌いながら健康になりましょう♪
| 日にち |
10月27日
11月10日・24日
12月8日・22日
1月26日
2月9日・23日
3月9日 (月曜日・全9回) |
| 時間 |
13:15~14:35 |
| 講師 |
国枝直子 |
| 参加費 |
3,600円(歌集をお持ちでない方は別途1,100円) |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
50名程度 |
| 持ち物 |
歌集、水分補給のための飲み物、A4ファイル |
|
 |
 |
 |
 |
シルバーカレッジ |
 |
 |
 |
 |
みんなでららら♪音楽健康講座 |
 |
 |
 |
 |
申込み : 受付中 |
 |
 |
 |
 |
 |
認知症予防講座として大人気!
歌って!笑って!健康に!誰もが知っている懐かしい歌を歌いながら体を動かし、簡単脳トレをしましょう!
第1木曜コース
日時 |
10月2日・11月6日・12月4日・1月8日・2月5日
(木曜日・全5回)13:15~14:45 |
第3水曜コース
日時 |
10月15日・11月19日・12月17日・1月21日・2月18日
(水曜日・全5回)10:00~11:30 |
| 講師 |
羽山園美 (音楽療法士) |
| 参加費 |
各2,000円 |
| 対象 |
どなたでも |
| 定員 |
各30名程度 |
| 持ち物 |
水分補給のための飲み物、動きやすい服装で |
話し相手や仲間づくりができる 高齢者の交流の場です。
お茶を飲みながら楽しい時間を過ごしましょう。
お気軽にご参加ください。
11月はつながり体操と体を使ったレクレーションをします。
| 日にち |
11月4日 (火曜日) |
| 時間 |
10:00~11:30 |
| 参加費 |
無料 |
| 対象 |
どなたでも |
| 持ち物 |
室内シューズ、タオル、水分補給のための飲み物 |
| 共催 |
北栄地域包括支援センター |
|