category pages
INFORMATION
-
2023年6月10日
集まれ!ちびっ子②【じゃがいも収穫】
本日、集まれ!ちびっ子の第二回のじゃがいも収穫をおこないました。みんな楽しそうに
… -
2023年6月5日
音楽療法講座を行いました
5/31日(水)に軽く体を動かしながら歌を歌う音楽療法講座を開催しました。打楽器
… -
2023年6月2日
【6月のギャラリーひめ】自由写真展
ギャラリーひめでは6月10日(土)16:00まで橋之口正雄さんの写真を展示してい
… -
2023年6月2日
玉ねぎ・じゃがいもの収穫を行いました
5/27(土)玉ねぎとじゃがいもを収穫しました。 天気にも恵まれ、気持ちよく収穫
… -
2023年5月17日
【5月のギャラリーひめ】第二陶技学園作品展
ギャラリーひめでは、5/15日(月)~5/26(金)の期間、第二陶技学園作品展を
… -
2023年5月14日
脳トレ麻雀【第一回】
本日第一回の脳トレ麻雀を行いました。 本当に麻雀のルールを知らない方も、牌につい
… -
2023年5月13日
集まれ!ちびっこ1回目
5月13日(土)集まれ!ちびっこ1回目です。 児童センターの先生によるエプロンシ
… -
2023年5月5日
5月のギャラリーひめ【旭ヶ丘版画の会OB展】
現在ギャラリーひめにて旭ヶ丘版画の会OBの方々による版画作品を展示しています。
… -
2023年5月1日
ヒトツバタゴの花がもうすぐ満開です。
南姫公民館には、25本のヒトツバタゴの木があります。開館当時ボランティアの方が種
… -
2023年4月22日
4月のギャラリーひめ【傘寿の記念作品展】
現在、ギャラリーひめにて 押し花アート「傘寿の記念作品展」を展示しております。
… -
2023年4月22日
【第二回】芽欠き・追肥・土寄せをおこないました
雲一つない晴天の中での作業になりました。 全体での作業はこれで最後になります。
… -
2023年4月18日
脳トレ麻雀を開催しました
脳トレ麻雀のプレオープンを開催しました。 事前に申し込まれた方以外にも、当日参加
… -
2023年4月10日
認知症サポーター養成講座
4月10日(月)9時30分~ひめの朝時間 「体操の時間」の様子です。 お天気もよ
… -
2023年4月8日
じゃがいもの芽欠き・追肥・土寄せをおこないました
じゃがいもの芽欠き・追肥・土寄せをおこないました。 前日に大雨の影響で、ぬかるん
… -
2023年4月5日
4月のギャラリーひめ
第一陶技学園の利用者さんの展示が始まっています。毎年開園記念式典と同じ時期に展示
… -
2023年4月2日
南姫公民館の花壇にて
先日、子ども連れのご家族が公民館が手入れしている花壇を見に来てくださいました。そ
… -
2023年4月2日
姫川ウォーキングで豚汁を配りました
NPC主催の姫川ウォーキングのイベントにて、豚汁の無料配布を行いました。 雨が降
… -
2023年3月18日
3月のギャラリー展示
南姫公民館のサークル「皓心会」の生徒さんたちの作品展が始まりました。元気のよい、
… -
2023年3月7日
じゃがいもを育てよう【畝作り・植付け】
3月4日(土)オーガニックライフを満喫しよう「じゃがいも編」の講座を開催しました
… -
2023年3月1日
3月のギャラリー展示
伊勢型紙展 「あれやこれや切ったで候」 展示期間 2月28日(火)
… -
2023年2月14日
玉ねぎ追肥・土寄せをしました
玉ねぎの追肥と土寄せをおこないました。 ほとけのざなど生えている雑
… -
2023年1月29日
2月のギャラリー展示
南姫公民館の「ギャラリーひめ」では毎月、様々な作品を展示しています。どなたでも、
… -
2023年1月12日
1月のギャラリー展示
しんぶんコラージュ川柳&しんぶんちぎり絵 新聞コラージュ川柳と新聞をちぎって絵に
… -
2022年12月13日
こんにゃくを作りました。
~オーガニックライフを満喫しよう「こんにゃく編」~ ふるさと料理実行委員会の方と
… -
2022年11月20日
かわいい兎の消しゴムはんこができました
2日間の消しゴムはんこの講座が終了しました。今回は年賀状にも使えるよう、来年の干
…

南姫公民館へのお問い合わせは下記連絡先またはメールにてご連絡ください。