メニュー

イベント・講座

イベント講座の情報を更新しています

各種講座案内

2025.08.25

ふれあい予防医療講座
「腰痛体操と肩痛体操」~日常生活で予防できる方法について~
日時9月5日(金)14:00~
場所脇之島公民館 研修室
対象どなたでも
講師名古屋徳洲会総合病院 三雲 愛子 氏(師長/看護師)
参加費無料
申込み不要・直接お越しください
共催ふれあいセンターわきのしま
認知症予防講座「筋トレ・脳トレ・笑っトレ」
歌に合わせて体を動かし、楽しく交流することで、心も体もリフレッシュ!!
日時9月2日(火)10:00~11:30
場所大ホール
対象・定員どなたでも・40名
講師青木 久子 先生
参加費無料
持ち物運動しやすい服装、、シューズ、タオル、飲み物
申込み受付中
わきのしま脳活塾
日時8月5日、9月2日、10月7日、11月4日、12月2日、1月6日、2月3日
(全7回・第1火曜日) 10:00~11:30頃
場所研修室または大ホール
対象・定員60歳以上の方・20名
参加費2,400円(6回分・材料費込) 9月2日は無料
持ち物鉛筆、消しゴム、赤ペン
10月、2月は上靴、9月はエプロン、三角巾、布巾、手ふき
申込み7/2より
好評につき定員になりました🙇‍♀️
こどもごはん きほんのき
毎年大好評「こどもごはん きほんのき」が今年度も始まります。料理の基本を学びます。ご飯の炊き方、味噌汁、目玉焼きなど基本から少しずつステップアップします。
日時10月18日、11月15日、1月17日、2月21日、3月14日(全5回・土曜日)10:00~12:00
対象・定員小学生・12名
参加費1,800円(5回分材料費)
場所料理実習室
持ち物エプロン、三角巾、ふきん、手拭き、飲み物
申込み8/10~ 窓口にて
100人でラジオ体操
脇之島のみなさんがひとつになり、ラジオ体操ですがすがしい一日をスタートしましょう。
日時10月25日(土)8:00~
場所脇之島公民館駐車場 ※雨天の場合は大ホール
対象どなたでも
講師NPOラジオ体操連盟公認一級指導士
参加費無料
申込み不要

通期講座案内

2024.08.29

令和7年度らくらく筋力アップ体操「健康サロンわきのしま・後期」
いつまでも健康であるために鍛えましょう!
日時10/21、11/4・18、12/2・16、1/20、2/17、3/3・17(火曜日) 10:00~11:30
場所脇之島公民館 大ホール
対象・定員成人・55名
参加費無料
持ち物上靴、タオル、飲み物
講師多治見市健康づくり推進員・脇之島支部
申込み9月1日(月)11:00から公民館窓口にて
備考原則毎回ご参加できる方とさせていただきます。お申込みは本人に限ります。
令和7年度筋力アップ体操・床バージョン・後期
床に座ったり寝転んだりの姿勢で筋肉を鍛えます
日時10/1、11/5、12/3、1/7、2/4、3/4(水曜日) 13:30~14:30
場所脇之島公民館 大ホール
対象・定員成人・30名
参加費無料
持ち物上靴、ヨガマット(バスタオル可)、タオル、飲み物
講師多治見市健康づくり推進員・脇之島支部
申込み9月1日(月)11:00から公民館窓口にて
備考原則毎回参加できる方とさせていただきます。お申込みは本人に限ります。
令和7年度 女人平家12章・後期
全12巻200話に及ぶ壮大な『平家物語』の中で、戦いと時代のかげに精一杯生きた女性について学びます。
日時10/6、11/3、12/1、1/5、2/2、3/2 
(全6回・第1月曜日)
13:30~15:00
場所脇之島公民館 大ホール
対象・定員成人・50名
参加費3,000円(全6回分)資料代含む
講師安田 直幸 先生
申込み受付中
令和7年度 歴史と万葉「千秋万葉」 後期
古の人がどのように生き、どのように心を動かしていたのかを垣間見ることができる万葉の魅力を歴史とともに学びます。
日時10月27日、11月24日、12月22日、1月26日、2月23日、3月23日
(全6回・第4月曜日)13:30~15:00
場所大ホール
対象・定員成人・50名
参加費3,000円(全6回分)資料代含む
講師安田 直幸 先生
申込み受付中
令和7年度 愛唱歌を歌おう・後期
みんなで楽しく歌って心も体も楽しみながらリフレッシュしましょう!
日時11月11・25日、12月9・23日、1月13・27日、2月10・24日、3月10・24日(全10回・第2・4火曜日)
10:00~11:30
場所大ホール
対象・定員成人・60名
参加費4,500円(全10回分)
講師齊藤 順子 先生
申込み受付中
令和7年度スマイルシェイプアップ 中期
有酸素運動とストレッチで、体と脳と心を若々しく健康に保ちましょう!
日時8/20・27、9/3・10・17・24、10/8・15・22・29、
11/5・12・19・26 (全14回・水曜日) 10:00~11:30
場所大ホール
対象・定員成人・30名
参加費7,000円(全14回分)
持ち物上靴、ヨガマット(バスタオル可)、長めのタオル、飲み物
講師岡田 真依 先生
申込み受付中
多治見市介護予防・日常生活支援総合事業
イケメン健康塾
イケメン健康塾に参加して介護予防につなげよう!爽ケアの介護予防運動指導士が考案した脳トレ・筋トレ・軽体操・ストレッチなど盛りだくさんで楽しく体作りをします。
日時毎月第2・4金曜日(一部変更あり)14:00~15:00
場所大ホール
対象・定員どなたでも
参加費100円 ※送迎希望者は要申込み(片道100円)
持ち物上靴、タオル、飲み物
申込み不要
ラジオ体操
日時毎月第2・3・4水曜日
9:30~ 15分程度
場所大ホール
対象・定員どなたでも
講師大野 照子 先生
参加費無料
持ち物上靴、タオル、飲み物
申込み不要

]