文字サイズ

バロー文化ホールモーニングサロン

音楽・西欧ピアノと日本ピアノ史の関わりについて

チラシのダウンロードはこちらから

申込不要 参加費無料

音楽・西欧ピアノと日本ピアノ史の関わりについて
~世界3大ピアノと日本ピアノメーカー~


バロー文化ホールモーニングサロン 第4回をたじみ街あるき音楽ウィークのプレイベントとして開催します。
今回のテーマは、第1回のモーニングサロンでも大好評の「ピアノ」を取り上げ、その歴史や西欧と日本のピアノメーカーの比較をしながらお話いただきます。
お話のあとは、舞台上に並んだスタインウェイ、ベーゼンドルファー、ヤマハのフルコンサートピアノの見学を行います。
学んで、見て、体感するピアノの魅力をぜひお楽しみください。

≪概要≫
ヨーロッパで生まれたピアノは、長い歴史の中で改良されながら広まり、日本へも伝わりました。 日本では気候や教育の場に合わせた工夫を重ね、今では私たちの身近な楽器となっています。
今回のモーニングサロンは、西欧のピアノの歩みや世界三大ピアノの特色、日本のピアノづくりの歴史をやさしくご紹介します。
さらに終了後には、大ホール舞台上に3台揃ったフルコンサートピアノを間近で見学できる特別な機会をご用意しました。
貴重な体験をお見逃しなく!



  
開催日

2025年10月16日(木) 10:00~11:00 

集合場所

展示室A(時間までにお集まりください)


ナビゲーター

堀江博行

参加費

無料
※どなたでも参加いただけます。 

関連企画

バロー文化ホール3台ピアノ勢揃い「3pianos,6hands!」
当館史上初!3人のピアニストが3台のピアノを同時に奏でるコンサート
詳細はこちらからご覧ください
こちらのコンサートは小学生以上18歳以下のお子様の無料招待も実施中です。
申込の詳細はこちらをご覧ください。

【日時】2025年10月18日(土) 10:30~
【全席指定】一般 3,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください

 

お問合せ

バロー文化ホール(多治見市文化会館)
0572-23-2600