イベント・講座ブログ一覧

  • 「誰ひとり取り残さない防災」開催

    12月3日(日)、地域住民や行政関係者が参加し「誰ひとり取り残さない防災」というタイトルで“防災”に取り組むイベントを開催しました。
    前半は、前国土交通省 砂防部長の今井 一之 氏による基調講演です。地域小学校での取り組みや「防災アプリ」をスマホに入れておけば、緊急時でも慌てず対応できることなどを教えてくださいました。
    後半は、災害時に備え、準備するものや避難のタイミングなどを時系列に沿って決めておく個別の避難計画表「マイ・タイムライン」作りです。食料の買い出し、断水に備えお風呂に水を入れておく、動きやすい服に着替える…等有益な意見が飛び交っていました。
    この防災事業は、防災について、あらためて考え、備えるためのものです。ご近所の方々と問題を共有し、町をあげて防災意識向上に取り組む良い時間が持てました。

    今井一之氏による基調講演
    グループごとにマイタイムラインづくり
    グループリーダーが発表
  • 『市之倉なかよしひろば』に可愛らしい子どもさんが大集合です♪

    市之倉公民館では、孤立しがちな子育て中のパパやママが、ほっとひと息つくことができるようにと、『市之倉なかよしひろば』という親子講座を企画しています。11/29(火)はお子さんの写真を使って来年のカレンダーを作る、『笑顔のカレンダーづくり』を、12/6(火)は、クリスマスの背景の上にお子さんをごろん、その上から撮影するという『おひるねアート』を開催しました。可愛らしい笑顔や、いやいや泣き顔まで、くるくると表情の変わるお子さんとママのリラックスした笑顔が印象的な講座となりました。

  • 市民のための健康講座~気になっている体の中はどうなってるの~画像診断機器で見てみよう

    県立多治見病院の診療放射線技師を講師に招き、

    高度医療機器で見る身体の中はどうなっているのか、

    映像を見ながら教えていただきました。

    突然起こる命に係わる症例など、

    ためになる病気・医療知識なども教えていただきました

    病気から患者を救うために、医師、看護師、診療放射線技師が

    ワンチームになって日々努力してくれていることに感謝です。

  • ひだまり健康大学~認知症予防の筋肉アップ体操~

    11月のひだまり健康大学は認知症予防の筋力アップ体操

    フィットネスインストラクター丹羽恵美先生にご指導していただきました♪

    筋肉と脳は密接な関係があって、筋トレは身体機能と認知機能の低下を防ぎます。

    簡単な体操ですが、使われる筋肉を意識して行うことで、

    より筋力アップの効果を得られるポイントを教わりました!

    自分の持っている体力や筋力よりも

    少しだけハードルを上げたトレーニングをすることが

    筋力を低下させない秘訣だということも・・・

    日頃から意識しながら運動に取り入れてみるといいですね♪

  • 心和む、癒しのかわいい苔玉ができました

    11月22日(火)園芸講座「ガーデンシクラメンで苔玉アート」を実施。室内に置いて楽しめるガーデンシクラメンの苔玉づくりに挑戦しました。
    苔玉は気軽に飾れるグリーンインテリアとして注目を集めています。おうち時間が増えた今、部屋の中で癒やされながら植物を育てることは、ストレスの解消にもつながりますね。つくった苔玉をオシャレに飾って楽しんでください!

  • 秋晴れの2日間~文化の祭典~開催しました!

    市之倉公民館では様々な分野のサークルが、

    今年も一年間、コロナ禍でも活動を続けてきました。

    その成果を発表する場~令和4年度 市之倉公民館文化祭・展示部門~を

    11月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり開催することができました!

    12団体にわたるサークルメンバーのみなさんの力作がホールに大集合♪

    それぞれに想いの込められた作品が展示されました。

        美萌の会(生け花)
       市之倉ペン画友の会
       (ボールペン画)
        光彩の会(水彩画)
       たんぽぽ(パッチワーク)
       あさがお(パッチワーク)
        ひなたの会(つるし雛)
      いちのくら陶芸クラブ
      クレイフラワーサークル
      輪花・ぷち輪花
        絵ざくら(絵手紙)
        あねもね(絵手紙)
        書道研究 墨水会
        書道研究 墨水会
      食生活改善推進員協議会 
      市之倉支部
  • 笑顔で歌った!踊った!演奏した!

    11月6日(日)市之倉公民館文化祭「ステージ部門」を開催。公民館を拠点に活動しているサークル皆様が、日頃の練習の成果を発表しました。
    今回の文化祭のテーマは「みんなの和(わ)たのしい話(わ)ひろがる輪(わ)」です。
    子どもから高齢者まで幅広い世代が訪れ、市之倉公民館に多くの笑顔があふれました。
    今年も新型コロナウイルス感染症拡大により、規模を縮小しての開催でしたが、思いやりのある応援や支えによって成功裏に終えることができました。深く感謝しております。

    パ フラ カニカピラ (フラダンス)
    多治見ギター同好会 (クラシックギター)
    IBC (コーラス)
    フォークギターサークルEFG (フォークギター)
    のびのびきーぷ (ダンス)
    エビピラフ (ウクレレ)
    ハーラウ ケアウオカプアモハラ (フラダンス)
  • 10月のひだまり健康大学は『エンジョイ!3B体操で認知症予防』

    一年を通して基本毎月1回、さまざまな健康講座を催す人気の講座『ひだまり健康大学』の10月は、『エンジョイ!3B体操で認知症予防』でした。空気を入れたベルという補助具を使って、楽しくストレッチや体操をしました!『ひだまり健康大学』は基本、第3水曜日に開催中です。11月は『認知症予防の筋力アップ体操』です。皆さんもご一緒に体操を楽しみましょう!

  • ラリーを楽しむ卓球くらぶ終了!

    中学生から高齢者までが参加をした「ラリーを楽しむ卓球くらぶ」が終了しました。
    卓球は、誰もが手軽に楽しめ、短時間で運動効果を高めることができ、市之倉公民館でも大変人気があります。
    講座終了後、継続を希望する声が多く、12月より「いちのくら日曜卓球部」がスタートします。申込みを開始しました。卓球で運動不足を解消し、爽やかな汗を流し、心も体もリフレッシュしてみませんか?

  • 「エバちゃんの歌唱力UP講座」前期終了です

    第一線で活躍するテノール歌手・江端智哉先生の指導のもと、基本的な発声方法や表現方法を学び、歌唱力をアップしていく歌の講座です。ピアニスト・市原実小代先生の伴奏にのって、毎回気持ちよく伸びやかに歌っています。先日、前期が終了し、受講生の皆さまにおいては魅力ある素敵な歌声に。11月からは後期が始まります。歌がうまくなりたい!と興味をお持ちの方は、ぜひ市之倉公民館へ。

ページトップへ